緑の日々

小田さんとやまぴーと伊野尾クン たま〜に株の話。のつもりが只今脱線中。だからやっぱりこっちが本線。そして自家製酵母パンとスイーツ。2016/9/29より毎日更新中。

朝からジェットコースター乗って、今やっと降りた気分。

f:id:yunawakuwaku:20180731233609j:plain

こんばんは


ああ悲し。


材料が出たのに一向に株価が上がらず、なんなら下げるという荒業に出た銘柄があって。

他に買いたい銘柄があったので売却したんです。買値付近だったから。


そうしたら


なんと


午後から材料追加〜〜そして爆騰〜


えーーー


ヤラレターーー


バカ!


よく考えると、いや、考えなくてもよくある話なんですよね。

いつもなら様子見するところだけど、今日は巷でウワサのアイツを買ってみたかったのでどうしても売らなければと焦っていたのです。新たに資金は投入したくなかったし。

まぁ買えたからいいんですけど。

これ、失敗したら目も当てられませんよ。ヒィィ〜なんて言ってる場合じゃないです。


売ったとたん爆騰した銘柄は、結局ほとんど戻して終了。

お山が一つ出来たとさ。


明日はどうするんでしょうねぇ。


*****


◆今日のカレンダー

ーーーーーーー
だからあの人のメンタルは強い。
中谷彰宏
ーーーーーーー
#56

『人間がコンピューターに勝てるのは、メンタル力だ。』

ーーーーーーー

【今だけ結果が出せればよいと考えるより、結果を出しながら、その後のことも考えられるようになるのが、メンタル力です。サラリーマンが、定年で燃え尽き症候群にならないことも、メンタル力があればできるのです。】

ーーーーーーー


話が逸れますが

コンピューターと言えば


以前和田裕美さんが、これからAIの時代になって多くの人間の仕事が奪われても、営業職は無くならないんじゃない?てなことを仰っていたのを思い出しました。

営業は人の心を読んでなんぼの世界。

お客様の気持ちに寄り添うのが営業の仕事。

さすがにそれはロボットには無理じゃないかな。


今のところ、人間に近い人口知能を持ったロボットは完成してないんですよね。


だけど


いつか、複雑怪奇な人間の心の中を読めるロボットが誕生するのでしょう。

相手の望むように話を進めてくれるめちゃくちゃプレゼンテーションの上手な人口知能搭載ロボットが。



中谷さんはこの言葉の解説の中で、人の脳、特に小脳について書かれています。


小脳は、頭の後ろの下のほうにちょこんとあります。


f:id:yunawakuwaku:20180731233750j:plain


http://www.shiroyama-y.co.jp/Dictionary/Human/nou.html


小脳って凄いですね。

昔から、後頭部を打たないように気を付けてとよく言われていたのだけど、ああ、そういうことかと納得しました。


ヒトの小脳レベルの人口知能が開発されたら怖いなぁ。


*****


月末でバタバタと走り回りとても忙しい一日でした。


明日から8月

心機一転、頑張りましょう!うん、ガンバロー!


では、また明日

おやすみなさい