緑の日々

小田さんとやまぴーと伊野尾クン たま〜に株の話。のつもりが只今脱線中。だからやっぱりこっちが本線。そして自家製酵母パンとスイーツ。2016/9/29より毎日更新中。

ダメだ、眠い。また明日。

こんばんは


スーパームーンご覧になりましたか。


昨日ブログを書いた後、外に出て南の空を見上げたら残念ながら雲だらけ。

それでも諦めず、ずーーっと眺めていたら雲の切れ間に満月がお出まし。一瞬、ほんとに一瞬、スーパームーンを見ることができました。

そのときの写真がこちら。


f:id:yunawakuwaku:20190220225045j:plain


酷い写真

わかってたけど

やっぱりワタシのスマホで撮るのは無謀でした。


それにしても満月の光ってすごいですね。昨日なんか厚い雲もなんのその、その明るさにびっくり。

写真を撮った後も暫く外で月光浴をしていたので今すごく眠いです。


*****


さて

今日は、洗濯ネットのファスナーの引手部分(手で持つところ)が取れてしまったので応急処置をしました。


普通に考えて、引手に代わるものをファスナー本体に取り付ければいいから、だったら安全ピンが手っ取り早いよねということで即座にファスナーの穴に取り付けて完成。

と思いきやファスナーは微動だにせず。


あれ?

んーー。


そして、ファスナーを眺めること1分。


あ、

よく見るとファスナーの穴が2個ある。


f:id:yunawakuwaku:20190220225449j:plain


今取り付けているのは上のほうだから、下のほうに取り付ければもしかして。


f:id:yunawakuwaku:20190220225524j:plain


おお〜。

動く動く。スルスル動く。


ファスナーの穴を仕切る板はストッパーの役目をしていてそれを引き上げることでファスナーが動くんですね。良くできてる。


ちなみに

ーーーーーーー

今日よく知られるファスナーの原型を完成させたのは、スウェーデンアメリカ人の電気技師。1917年に特許承認されました。

日本では広島県の会社が1927年に製造を開始。ファスナーといえばYKKですが、こちらは1934年から製造販売を開始しました。

(出典:Wikipediaより抜粋)

ーーーーーーー


今取り付けている安全ピンは危ないので、金属製の丸いものに交換します。

と思っていたら

Amazonに引手がたくさんありました。何でも売ってるんだねぇ。


f:id:yunawakuwaku:20190220231011j:plain


*****


そして、今日の持ち株。


一番頑張っていたのはRIZAP G《2928》

終値 333円

前日比 +30円 (+9.90%)


2番目は


スプリックス《7030》

終値 2,729円

前日比 +108円(+4.12%)


あと

指値しておいたアンジェス《4563》は今日も下げたけど持ち越し。

終値 635円

前日比 -35円(-5.22%)


明日下げたら刺さってしまうかも。

まぁそうなったら仕方ないけど…下げる〜?



ということで


今日も一日お疲れ様でした

明日も元気に頑張りましょう


では、また明日

おやすみなさい