緑の日々

小田さんとやまぴーと伊野尾クン たま〜に株の話。のつもりが只今脱線中。だからやっぱりこっちが本線。そして自家製酵母パンとスイーツ。2016/9/29より毎日更新中。

伊野尾慧のヒヤリハットは役に立たない

f:id:yunawakuwaku:20180823233342j:plain

こんばんは


んーーー


それでいいの?

そのヘアスタイル気に入ってるの?

ワタシにはわからないけど


さて


いのお飯前のスポーツニュースで、金足農業高校、吉田輝星クンの人気が凄いという流れで


久慈「ほんとにアイドル並の歓迎ぶりとなりましたが、伊野尾さんいかがでしたか?」


いの「僕も一応アイドルですけれども、なかなかこうはならないですよー。実際。」


三宅「いやいや、これを抜くのは伊野尾慧じゃないか。ぶははー。」


いの「いやいやいや〜〜〜ほんとに秋田の皆さんが喜んでフィーバーしてるんだなって感じますね〜。」


いやいやいや、金足農業のみんなもカッコいいけどHey!Say!JUMPがバスから降りてきたらこんなんじゃ済みませんって。



■いのお飯


本日の食材は、愛媛県瀬戸内産の「ハモ」。

お料理は、「ハモのかば焼き」「ハモカツ」。

ハモは、高タンパク・低脂質・低カロリーで夏バテ予防にも美肌にも良いのです。


先日、ハモの梅和えを美味しくいただきましたが、うなぎよりアッサリしていてまさに夏バテ予防にピッタリ。

自分で調理をするのはハードルが高いけれど、加工品なら手を出しやすいかな。


今日紹介された食材の製造元はこちら。


オーシャンドリーム
http://www.ocean-d.co.jp/



■キラビト


今日のキラビトさんは、保険会社の営業マン。

カバディというスポーツの日本代表選手!


永島「(カバディは)力が必要でしたよね〜。伊野尾さんやるなら守備か攻撃かどっちがやりたいですか。」


いの「いっやぁ〜〜でもボクもカバディやることで身体変わってきますかね。じゃ、攻撃ですかね。ニマッ。」


ちなみに「カバディ」とは

ーーーーーーー

カバディ(英: Kabaddi、ヒンディー語: कबड्डी)は、南アジアで主に行われるコンタクト型チームスポーツである。インドの国技でありインドから発祥した。

(出典:Wikipedia)

ーーーーーーー

相手にタッチして戻ってくる競技のようです。簡単に言うと鬼ごっこみたいなもの?



■いのおピクチャー


あら!今日はピクチャーじゃなくてムービー!

その衣装はいたジャン仕様!

ニューアルバム『SENSE or LOVE』をHey!Say!JUMP全員で全力PR。

なんか、全員集合見るの久しぶりだなぁ。皆様元気そうでなにより。

アルバム届いてるけどまだ聴いてないし「BANGER NIGHT」のビデオクリップも観てなくて。

先ずは、伊野尾慧ソロ曲の確認!



■イノ調


外国人旅行客に日本の料理教室が人気!をイノ調。

伊野尾クン英語で会話してたけど、こんなとき岡本圭人さんがいたら、って思っちゃった。元気かな、けーとさん。


伊野尾慧作のキャラ弁をどうぞ。


f:id:yunawakuwaku:20180823232711j:plain


以前、友人が通っていた英会話教室のパーティーにお邪魔したことがあって、そのときはめちゃくちゃ緊張しました。

合いの手は入れられるけど長い会話ができないの。

で結局、日本語が上手な先生で良かったねーってなりました。


はぁ…



■めざましじゃんけん


「ボクはグーを出しました。今日は8月23日、全国のハツミさーん、今日はハツミの日ですよ。ニマッ。」



はいはい。

ワタシはハツミさんではありませんが、どこかにいるハツミさんは喜んでいることでしょう。


っていうか伊野尾ひょっこりはん


もう〜〜〜なんですのそれーーー。


「脱いだら意外と身体もひょっこりはんよ。」


ってなーに?


お疲れー。


*****


◆今日のカレンダー

ーーーーーーー
腐った牛乳になるくらいなら、美味しいヨーグルトになりなさい
和田裕美
ーーーーーーー
#12

『失敗は財産になります。心をきたえる材料になります。』

ーーーーーーー


失敗といえば


今朝、洗い物をしてる時にコップを割ってしまって。

薄いガラスコップの上に厚みのあるコップを落としてしまいました。

まぁ、こんな失敗はよくあることだけど、このちょっとした不注意を放っておくと後でもっと大きな失敗に繋がるかもしれません。


「ヒヤリ・ハット」をご存知ですか。

ーーーーーーー

ヒヤリ・ハットとは、重大な災害や事故には至らないものの、直結してもおかしくない一歩手前の事例の発見をいう。文字通り、「突発的な事象やミスにヒヤリとしたり、ハッとしたりするもの」である。


ヒヤリ・ハットは、結果として事故に至らなかったものであるので、見過ごされてしまうことが多い。すなわち「ああよかった」と、直ぐに忘れがちになってしまうものである。

しかし、重大な事故が発生した際には、その前に多くのヒヤリ・ハットが潜んでいるおそれがあり、ヒヤリ・ハットの事例を集めることで重大な災害や事故を予防することができる。

(出典:Wikipedia)

ーーーーーーー


日常的に小さい失敗が続いている場合は、大袈裟だと思わず少しだけ立ち止まって、自身の健康や心は大丈夫かな?と考えてみてもいいのかなと思います。


食器を割ってしまうのは注意力が散漫になってる証拠。


喝だ、喝。


*****


◆今日の持ち株クン


続いてます、マイ5G。

今日は前日比+6%超え。

気付いてからでも100円ぐらい上げてるから1万株で税別100万の儲けですね。

ワタシはというと…

今日の上げでやっと含み益。ドテッ。


そして、バイオも続けておっけー。皆様どうか売らないで。


もう秋ですよ。頼みます。


*****


台風が来てますね。

進行方向にお住まいの方は、どうかお気を付けて。


自然災害においても、被害を少なくするべく過去のヒヤリ・ハット体験を活用したいものです。


どうか何事もありませんように


では、また明日

おやすみなさい