緑の日々

小田さんとやまぴーと伊野尾クン たま〜に株の話。のつもりが只今脱線中。だからやっぱりこっちが本線。そして自家製酵母パンとスイーツ。2016/9/29より毎日更新中。

空気を読まない優しさ

f:id:yunawakuwaku:20180912232417j:plain

こんばんは


終わってみれば保有資産は昨日と変わらずでした。

そろそろじげんは底かしら。


そしてまたも5G銘柄が動き出しまして。いい感じなんですよ。

そういえば今月株主総会があるんだった。何か出るといいな。


はてなさんも何気に1800円台ですか。1度上に行ってから下がってくるかな?待ってます。


気になってるのはH2Oで、日足はともかく長期が沈みっぱなし、しかも中国でオープン予定の百貨店が1年も延期になったことが追い討ちをかけてます。

待ってる間に中国が壊れたらどうするんだろう。大丈夫?!


よく考えると、ワタシの持ち株は色々問題を抱えた銘柄のオンパレードだわ。


噴けば爆益噴かねば奈落。


ヒィィィィ〜


*****


◆今日のカレンダー

ーーーーーーー
腐った牛乳になるくらいなら、美味しいヨーグルトになりなさい。
和田裕美
ーーーーーーー
#25

『そもそも「空気を読む」とは、その場の空気とか気配が暗いから、とにかくわけわからないけどおとなしくしておこうというものではありません。相手が何を求めているのか、どのような反応を求めているのか、理解するということであり、共感するということ。』

ーーーーーーー


確かに、空気を読むというのはじっとしてるイメージです。

全体の中に溶け込んでしまうイメージ。

和田さんは、空気を読むとはそういうことじゃなくて、相手を理解し共感することだと書かれています。


共感でも反感でも、場の雰囲気を考えてじっとしてるより、伝えたいことがあるなら空気を読まずに思い切って言葉にしたほうがいいと思う。


自分はどうだろうと考えた時、なかなか難しい問題だけど、言うかも。めちゃくちゃ空気を読まずに言うかも。


ただ、言い方ですよね。相手の立場や気持ちを傷付けないような言葉で意見するのがいいのかなと思います。


*****


今夜の夜ごはんはハンバーグ。


f:id:yunawakuwaku:20180912232053j:plain


材料はシンプルにひき肉、生玉ねぎ、卵、パン粉、牛乳、塩、コショウ、ナツメグ

ハンバーグを美味しくする塩の分量は、材料総量の0.8〜1%。

300gなら塩の分量は2.4g〜3gです。


以前書いたことがあるのですが、この分量で作ると本当に美味しくできます。まさにちょうどよい塩梅のハンバーグのできあがり。

パン粉の代わりに塩味のクラッカーをつなぎに使う場合は気持ち塩の量を控えます。

糖質を気にするなら、つなぎは「おから」という手もありますね。

まだ作ったことがないのでよくわからないけど、メインがひき肉なら味はそんなに変わらなさそう。こっちのほうがいいかな?


ということで今日も一日お疲れ様でした


明日もニッコリ笑顔で頑張りましょう


では、また明日

おやすみなさい