緑の日々

小田さんとやまぴーと伊野尾クン たま〜に株の話。のつもりが只今脱線中。だからやっぱりこっちが本線。そして自家製酵母パンとスイーツ。2016/9/29より毎日更新中。

ミタゾノさんにレーズン酵母を使ってパンを焼いてもらいたい

こんばんは


『家政夫のミタゾノ』第5話に出てきた家事テクの中で、ワタシが知らなかったこと。


【ストッキングの伝線はヘアスプレーで止まる】


ストッキングの伝線といえばマニキュアしか浮かばなくて。

ヘアスプレーですか。

でも水分に弱いのでは…。

マニキュアもヘアスプレーも普段からバッグに入ってるかといえばそれはわからないけど、マニキュアは雨の日でも大丈夫そうですね。


新聞紙のインクの臭いが虫除けになるのは知っていました。

湿気とりにも重宝するし。


あとは、辛さを中和するには、ヨーグルトやマヨネーズ、レモン汁をかけるなど。

それから

以前伊野尾慧が作っていたタピオカの作り方も出てきました。

タピオカに興味がないので作ろうとは思わないけど、タピオカドリンクって儲かりそう…。


相変わらずミタゾノさんが画面後方で動くのでそれが可笑しい。


そういえばワタシはまだ自分と似た人に会ったことがありません。

ドッペルゲンガー現象かぁ……ちょっと怖いかも。


*****


さて

レーズン酵母エキスを使って、中種法とストレート法の両方でパンを焼きました。


f:id:yunawakuwaku:20190518235706j:plain


どの工程も、レモン酵母とりんご酵母に較べるととても扱いやすく、一次発酵も二次発酵も膨らみ方が違いました。

やはり、自家製酵母づくりの初心者にはレーズンが一番です。

りんごやレモンを仕込んで発泡が少ない場合は、レーズンを少し入れてあげるとよいかもしれません。


少し疑問なのはやはり酵母エキスを作る際の「オリ」。

ワタシが使用したレーズンのオリはレモンのそれに比べるときめが粗いというか質が悪いというか。

それでもちゃんと発泡して膨らんだので、酵母菌は増えてるはずだけど、どうも気になる。

有機レーズンとかだとキレイなオリが見られるのかな?


まだまだわからないことが多いのでこれからも自家製酵母づくりの道は続きますーー。


明日は『がっちりマンデー‼』

月曜日に繋がる情報があるといいなぁ


良い夢がみられますように


では、また明日

おやすみなさい