緑の日々

小田さんとやまぴーと伊野尾クン たま〜に株の話。のつもりが只今脱線中。だからやっぱりこっちが本線。そして自家製酵母パンとスイーツ。2016/9/29より毎日更新中。

6/23(日)の『がっちりマンデー‼』は、時計メーカー「シチズン時計」。心の時を刻むのは自分自身。

f:id:yunawakuwaku:20190623224530j:plain

こんばんは


今日の『がっちりマンデー‼』は


【時計メーカー「シチズン」を総力特集!】


シチズン時計(株)


https://www.citizen.co.jp/


年間売上3216億円以上の日本を代表する時計メーカー。

シチズン時計儲かりのヒミツーー。


① 時計づくりのノウハウがスゴい

時計の心臓部、ムーブメントを作る工場は年間1億5000万個製造しており、130工程ある作業は全て自動化されている。

全ての工程が1秒に1個のスピードで動いており全く狂いなし。

世界中の時計メーカーやファッションブランドに販売しています。


② 高価格帯の時計は手作業

10万円から100万円ぐらいまでの時計を作る工場では、昨年、ものづくり大賞を受賞した時計職人さんが働いています。

とても小さい部品を器用に組み立てていきます。特に難しいのは針付け。

時針と分針の間隔は0.1ミリしかなく、これを文字盤と平行に取り付けねばなりませんが、臆することなく匠の技でスッと取り付けました。


③ 設備時計の製造と設置

鉄道の駅構内など、絶対に時間がズレてはいけない場所にもシチズンの時計が使われています。

時間がズレないよう親子時計のしくみで動いており、精度の高い親時計と複数の子時計を線で繋げてまとめて正確な時間を動かします。

設備時計の年間売上高は30億円。


④ スポーツ大会での時間表示

例えばマラソン大会の時間表示など。

設備時計と同じく時間がズレてはいけないので親子時計のシステムを使っていますが、こちらは線で繋げるのではなくGPS衛星から時間データを受信しています。

そして

ラソン大会に参加したことがないのでよくわからないけど、スタート地点からの時間を正確に計測できるチップが参加者のゼッケンに付けられているそうで。

ランナーにとっては途中タイムなどが確認できるのがいいですね。


ラソン大会には参加したことないけれど、歩きで10数キロを競う大会には何度か参加しました。

もちろん完走!というか完歩?でした。

持久力には自信があります。

だからもしかするとマラソンもゆっくりならイケそうな気がするけど、トレーニングの時間が取れないので…という言い訳。


***


シチズン時計《7762》

先週の終値は 546円

前日比 +5円(+0.92%)


配当はある(2019年度は20円)けど株主優待はありません。

どうかな。

ここから爆発的に上がるとは思えないけど配当金があるのは魅力的。



今日はがっちりマンデーにちなんで、ワタシが愛用している腕時計の写真を撮りました。

これは資格試験合格のお祝いに自分で買ったもの。

1万円ぐらいだったかな?時計店じゃなくて雑貨店で購入しました。

今日のゲスト、シチズン時計の社長さんが身に付けていた180万円の腕時計からしたらおもちゃのようなものだけどワタシにとっては大事な時計です。

モノに対する価値観は人それぞれですから。



最後にプレゼントのお知らせ!


f:id:yunawakuwaku:20190623224440j:plain


今回はパスしようかな。時計は要らないので。応募しても当たりませんけど!


詳しくはこちら

https://www.tbs.co.jp/gacchiri/


*****


さて


今日、近くの農家さんからとうもろこしをいただきました。


f:id:yunawakuwaku:20190623224305j:plain


旬のものをいただけるのはとても貴重で有難いこと。

とうもろこしは炭水化物の塊だけど、糖質量はごはん1杯に含まれる糖質の半分ぐらいなので食事やおやつにうまく取り入れたいと思います。



6月も最終週ですね

元気に笑顔で頑張りましょう


では、また明日

おやすみなさい