緑の日々

小田さんとやまぴーと伊野尾クン たま〜に株の話。のつもりが只今脱線中。だからやっぱりこっちが本線。そして自家製酵母パンとスイーツ。2016/9/29より毎日更新中。

文字どおり、明日はがっちりなマンデーになりますように。念。

f:id:yunawakuwaku:20180527222150j:plain

こんばんは


本日の『がっちりマンデー‼』は


【儲かる!ランクインしてるけど知らない会社】


有名どころが上位を占める企業ランキング。その中に入って奮闘する知られていない儲かり会社の特集。


紹介されたのは以下の3社


外食チェーン満足度ランキング第2位

梅の花

福岡県久留米市に本店がある(株)梅の花

ここは、湯葉と豆腐がメインの和食レストラン。

一番人気の懐石「梅の花」は税込4100円。


こちらのお店の特徴は、お店が豪華絢爛!とってもゴージャス!

その豪華さを目当てにお祝いや法事の席で使う人が多いのだそうで、取材時の利用状況も、米寿・節句・還暦・法事など特別な日の利用客が半分を占めていました。

食事の後の集合写真も無料で写真飾りにしてもらえます。


利益率は1%とのことで、普通のお店の8%と比べると低いのですが、リピーターをつかむことで長く儲けることができるのだそう。


現在、全国に74店舗あり、売上高は170億円。


豆腐料理がメインというのがいいかもしれないですね。行きたくなってきました。


ところで


(株)梅の花東証2部に上場しています。

先週の終値は2924円。出来高少ないなぁ。


業績を見ると…ん?2017年9月度最終は赤字…ですね?

よく見ると、営業、経常共に利益となっていますが、最終の当期純利益がマイナスになっています。

特別損失があるのか…と思ったら、やはりありました。


「閉店店舗の減損損失等による影響」


だそうで。

それでも、今期の予想は増収増益、当期純利益もプラスの予想です。

ほんと?見込みある?

ちなみに、株主優待券あります。


それから

梅の花エイチ・ツー・オーリテイリングと資本・業務提携しているんですよ。

実はこのH2Oですが、株主優待券が欲しいとずっと思っていて追いかけてた銘柄なのです。

こんなところで名前を見つけるとは。

これも何かのご縁?




※旅行予約サイト満足度ランキング第6位

『ゆこゆこネット』

こちらは(株)ゆこゆこの、温泉宿に特化した予約サイト。


ゆこゆこのターゲットはシニア層。

無料会員になると2ヶ月に一度情報誌が送られてきます。この情報誌にはエレベーター、ベッドの有無、階段の多さなど細かい情報が書かれています。

シニア層にとっては、紙の情報の方が分かりやすく、予約も電話が7割を占めるとのこと。

ネットがいくら普及しても、現在のシニア層にはまだまだアナログ情報のほうが身近で使いやすいのですね。


会員数は700万人、売上高は70億円だそうですよ。


ゆこゆこネット使ったことないんだけど良さそうですね。

だって、電話予約で料理の変更とかしてもらってましたよ。生を焼きに変えてもらうとか。



※高速バス売上ランキング第2位

みちのりホールディングス

赤字だった地方の高速バス会社が連携して立ち上げた会社

長距離バスの共同運行で黒字に転換!


さらに


儲かり戦略として「ヒトものバス」を運行。

ヤマト運輸とコラボして、昼間のお客さんが少ない時間帯に、ヤマトの荷物を人と一緒に運んで運送料をゲット。


おおお


これは、夢の街創造委員会の、昼間はとっても暇な新聞販売店と飲食店の出前サービスのコラボを思い出しますねぇ。


なるほどー

賢いなぁ〜


みちのりホールディングスについて、こちらの記事を興味深く読ませてもらいました。


東洋経済
https://toyokeizai.net/articles/amp/181459?display=b



今日も、ほぅ〜〜と感心しきりの30分間でした。


梅の花』どうしましょう…。


*****


◆今日のカレンダー

ーーーーーーー
成約率98%の秘訣
和田裕美
ーーーーーーー

『話すのはお客様がほしい情報だけ』

ーーーーーーー

【「話がうまいのに、なぜか売れない」そんな覚えのある人は、《話し過ぎ》の可能性があります。】

ーーーーーーー


居ますね

喋り過ぎる人


まずは、相手の質問に答えるカタチを取ったほうがいいみたいです。

プレゼンは程々に相手の話を聞くことに集中して。


相手の顔を見て話をしていれば、話し過ぎるなんてこと、起こるワケないんですけどね。


*****


同時に複数のことをやるというのは、なかなかエキサイティングですよ。

キリのいいところで乗り換えていくのですが、この面倒くささがクセになってきた。

まぁ、期間限定なので言えることです。



明日も爽やかに目覚めたいですね

風邪など召されぬようご自愛ください


では、また明日

おやすみなさい