緑の日々

小田さんとやまぴーと伊野尾クン たま〜に株の話。のつもりが只今脱線中。だからやっぱりこっちが本線。そして自家製酵母パンとスイーツ。2016/9/29より毎日更新中。

亜鉛食ミックスと自家製天然酵母7日目の様子。

f:id:yunawakuwaku:20190503233119j:plain

こんばんは


お客様からいただいたお土産をひとつ紹介します。


亜鉛が豊富な、黒ごま、かぼちゃの種、松の実、ひまわりの種をミックスした


亜鉛食ミックス】


f:id:yunawakuwaku:20190503233210j:plain


株式会社 自然健康社
GOMAJE(ゴマジェ)
http://www.kenkou-seed.com/item-gcube-zinc.html


半分以上食べてしまって写真がイマイチですが、これ、想像以上に美味しいです。

蜂蜜が使われていますがそれほど甘さは感じません。自然のものを食べてるなぁという感覚。

スプーンが入っているので開けたらすぐに食べられますよ。



亜鉛が不足すると味覚障害が起きるそうです。

亜鉛の摂取基準量は

ーーーーーーー

日本人の食事摂取基準(2015年版)では1日の摂取の推奨量は18~69歳の男性で10mg、70歳以上の男性で9mg、18~69歳の女性で8mg、70歳以上男性で7mgとなっています。

(出典:公益財団法人長寿科学振興財団)

ーーーーーーー


ワタシの場合は1日8mg必要です。

一番多く亜鉛を含むのは牡蠣で100gあたり13.2g。

次いで豚レバー100gあたり6.9g。

牛肩ロース、牛肩肉、牛もも肉などは100gあたり4〜5.7mg含まれています。

牡蠣とレバーは苦手なので牛肉で摂取するしかないなぁ。

ちなみに、この亜鉛食ミックスを全部食べると約5.2mgの亜鉛を摂取できます。

しかし同時に炭水化物も約54g摂ることになるので要注意。


*****


さて

りんご酵母とレモン酵母の様子を少し。


りんご酵母は今日も元気に発泡していて、またも泡が溢れてしまいました。

しかし、オリが少ない。

昨日より多くなった気はするけどレモン酵母みたいにキレイに溜まりません。

なんでだろ。

確かにビンは大きくて底面もレモン酵母を入れたビンよりは大きい。

にしても少ないのでもう一日様子をみます。


レモン酵母は発泡が落ち着いてきたので昨日冷蔵庫に入れましたが、実は冷蔵庫に入れる前に少しエキスを取って中種を作ってみました。これで膨れたら少し希望が持てます。


■材料

レモン酵母エキス 大さじ3

カメリヤ強力粉 大さじ5


パナソニックホームベーカリーの附属品である生種おこし容器にエキスと粉を入れてしっかり混ぜ、28度に設定したヨーグルトメーカーに入れて2倍量になるまで置く。


f:id:yunawakuwaku:20190503233555j:plain


いつの時点で2倍になったのかわからないけど気づいたら12時間も入れてました。

28度ならもっと発酵しても良さそうなのに、12時間経っても2倍にしかならないのは酵母が弱いせいかもしれません。


そして今日、上記と同じ量の粉(2回目は全粒粉使用)と水を足してしっかり混ぜました。


f:id:yunawakuwaku:20190503233624j:plain


只今5時間ほど経過していますが輪ゴムから上の部分しか発酵していません。

明朝しっかり膨らんでいなければ3回目は水ではなくレモンエキスを足します。


自家製天然酵母パンまで辿り着くにはいくつも関門がありますね。

ふぅ。


というわけで「家政夫のミタゾノ」はまた後日。


明日からは通常運転でがんばります

今夜もぐっすり眠れますように


では、また明日

おやすみなさい

りんご酒飲んで酔っぱらってます。ちゃんとブログ書けてるかな。

f:id:yunawakuwaku:20190502233445j:plain

こんばんは


三宅アナ「昨日、世の中はもう街もテレビも令和のお祝いムードに包まれましたけれども、Hey! Say! JUMPの伊野尾クン、これからいよいよ令和になります!」


「そうですねー。もしかしたら令和ジャンプになってしまうのかなと思っていたんですけれども、Hey! Say! JUMPで続けられるみたいです。令和になってもHey! Say! JUMPをよろしくお願いします!」


そのネタ聞き飽きたけど、世の中の人たちが平成をジャンプして令和へ!って言ってるのを聞くと有難いことだよねーって思う。


しかし


元号になってもネクタイが曲がってしまうとはこれ如何に。

ワタシの目が曲がってるのかな。


■いのお飯


食材は

栃木県 卵明舎『磨宝卵GOLD』

こちらの卵は、旨味・甘味・コクがあり驚くほど膨らむ魔法の卵。


驚くほど膨らむ卵!
これを使えばスポンジケーキも失敗なく作れそう。

買いたい!


お料理は

『ふわとろオムライス』


「オムライス自体の卵の色も全然違いますよ。ーーーん〜〜美味しい!たまご〜濃厚〜。ただ、もうちょっとケチャップかけてほしかった〜。」


伊野尾クンはオムライスの他にプリンとケーキも美味しそうに食べていましたが、びっくりしたのは久慈アナの斬新なケチャップのかけ方。

2つのオムライスにケチャップで「令和」と書くなら伊野尾クンも言ってたようにひとつずつ漢字で書いたほうがキレイ。ところが久慈アナは、カタカナで「レイ」「ワ」と書きました。文字だけじゃなくてハートマークもちりばめて。


久慈アナ曰く

「漢字で書くとドロドロになりそう」


ん?

そう〜?

「令和」ってそんなに画数多くないしバランスが取りやすい字だと思うよー?


というワタシのオムライスはネコの顔一択です。



■いのおピクチャー


「あの、昨日メンバーの髙木雄也と、岡本健一さんの舞台を観にいかせてもらいまして、大先輩と一緒に写真を取らせていただきました。」


「そうです、Hey! Say! JUMPメンバーのお父さんです。Hey! Say! JUMPのパパでもありますからね。やっぱり健一さんカッコいいですねぇ〜。」


「この写真、ちなみに川平慈英さんに撮っていただきました!」



■じゃんけん3戦目

美少年 佐藤龍我クン 藤井直樹クン


「龍我です!ゴールデンウィーク行きたいところは月です!藤井です!僕は土星です!伊野尾クン!連れてってくださーーい!」


いの「いやぁ〜連れていきたいですけどね〜。あの、前澤社長にお願いした方が早い気がーー。」


前澤社長と言えば、ZOZO《3092》先週の終値は1,965円でした。

持っていませんが、どうしても持ち株のライザップ《2928》と重なってしまう。

ライザップは500円で売却予定なのに時間かかりすぎです。



■めざましじゃんけん


「ボクはパーを出しましたー。令和の時代もHey! Say! JUMPのことよろしくお願いします!見捨てないでください!」


見捨てるどころか昨日ミュージックビデオ解禁とのことで映像を探しましたよー。

最近は大人な曲が多くて大歓迎だけど久しぶりにわちゃわちゃしながら歌う曲もいかが?

山田涼介サンのソロ曲も発表されましたね。良い声。



今日のめざましテレビは令和特集でした。

新時代の幕開けはとてもよい雰囲気。

ひとりひとりが思いやりを持って事に当たれば、何事にもうまくいくと思う。


今日もお疲れ様。


*****


さて

昨日のりんご酒ですが飲みました。

甘口なのでとても飲みやすい。

調子に乗って飲み過ぎるとヤバいやつだとわかっていたけどちょっと飲み過ぎました。お客様は爆睡中。


昨日の真空詮もなんとか張り付いていまして炭酸がシュワワ〜。

これが酵母エキス完成の味かしら。

明日こそりんご酵母のオリがたくさん見えますように。


ああ眠いです

皆様もよい夢を


では、また明日

おやすみなさい

自家製天然酵母5日目。酵母起こしは面白い。

f:id:yunawakuwaku:20190501232241j:plain

こんばんは


只今お客様はお出かけ中

帰りはおそらく日付が変わった後


チャンス


さて


5日前に仕込んだりんご酵母とレモン酵母の今日の様子です。

まずはりんご酵母

フタを開けると今までみたことがない多くの泡が見えました。


f:id:yunawakuwaku:20190501232413j:plain


りんごにも気泡がたくさんついています。


f:id:yunawakuwaku:20190501232439j:plain


しかし

「オリ」が見えないんですよね。

よく見るとビンの底に茶色っぽい浮遊物が見えますがこれがオリなのかりんごの繊維なのかよくわかりません。

前回より発泡してるはずだけど溜まってないんです。


それに比べてレモン酵母のオリははっきりとわかります。


f:id:yunawakuwaku:20190501232511j:plain


このレモン酵母は室温で管理していたのですが、ここ数日20度を切る日が続き発泡が少なくなっていたのでこれでは何日経っても酵母が増えないと判断し、昨日小さめの容器に入れ換えてヨーグルトメーカー(30度)にセットしました。

セットした日の夜にはブクブクと泡がたくさん出てきまして、やはり温度管理は大事だなと再確認。


f:id:yunawakuwaku:20190501232707j:plain


オリが溜まってきたけど発泡が少ないレモン酵母、発泡が多くてもオリが溜まらないりんご酵母

これは完成してるといっていいのでしょうか…。


匂いを嗅ぐと、レモン酵母はまだレモンの匂いが多く残っていてりんご酵母はアルコールっぽい匂いに変わっています。

味はレモンもりんごも度数がめちゃくちゃ低いお酒という感じ。


とりあえず、どちらも発泡がおさまるまで様子を見て、特にりんごはオリが増えるまで待ってみます。


というわけで、今日はりんごのお酒を買ってみました。


酵母の泡 青森りんご
https://www.kikkoman.co.jp/products/product/K781005/index.html


りんご酵母完成時の味は、りんご酒のような味になっているらしいのです。

楽しみだったのですが、お客様を車で駅まで迎えに行くことになったので今日のところはおあずけ。


で、困ったのがりんご酒の詮です。


迎えの連絡が来る前にコルクを抜いてしまい、このままだと炭酸が抜けてりんご酒が美味しくなくなってしまいます。

コルクは膨張してしまって再詮できません。

専用のキャップは持ってないし、ラップだと空気を通してしまいます。

とりあえずアルミ箔を二重にして巻き付けてみたけどたぶん隙間から空気が入ってしまう。

ビンの中を真空にするのが一番。


そして思い付いたのが、真空ボックス(アサヒ軽金属製)です。


f:id:yunawakuwaku:20190501233023j:plain


この真空ボックスの真ん中にあるキャップを外してりんご酒のビンに装着して真空ポンプで空気を抜く。


f:id:yunawakuwaku:20190501233155j:plain


おお〜。

ぴったりくっついてる。

ビンの中は真空状態ですね。

我ながらグッドアイディア。

(念の為上からアルミ箔を巻きました)


明日はゆっくり味わいたいなぁ。


*****


令和になって一日目。

今日はどんな一日でしたか。


毎月ついたちにはこの言葉が思い出されます。


『今日はこれからの人生でいちばんワタシが若い日』


明日も充実した一日になりますように


では、また明日

おやすみなさい

令和へJUMP

f:id:yunawakuwaku:20190430225740j:plain

こんばんは


退位礼正殿の儀をLIVEで観ました。

15分ほどでしたがその厳かな雰囲気に思わず背筋をピン。

平成も終わりですね。


そんな日にお客様が来訪。

忙しいです…。


写真は突然やってきた三毛猫。

極端にオスが少ないと言われる三毛猫ですが、うちに来た猫も女の子。

野良トラが連れてきたのでしょうか。

毛並みが良いしやけに人懐っこいので飼い猫ではないかと思います。

三毛猫が遊びにくるのは初めてなのでちょっとドキドキしますねぇ。


というわけで

今日はブログが書けそうになく…無念ですが失礼いたします



令和時代の幕開けですね

気持ちも新たにチャレンジ前倒しの日々を楽しく元気に過ごしたいと思います


明日も笑顔の一日にしましょ


では、また明日

おやすみなさい

自家製天然酵母完成の見極めは難しい。そして、執事、伊野尾慧。

f:id:yunawakuwaku:20190429234233j:plain

こんばんは


また新たにレモン酵母とりんご酵母を育てています。

前回と同じ工程だと同じ結果になりそうな気がしたので少し変えてみました。


※ レモンとりんごは気持ち小さめにカット

小さくカットした方がより早く酵母が増えるみたい。


※ 糖分はハチミツではなくきび砂糖を使用

ハチミツの方が酵母にとっては効率よく糖分を使うことができるとのことだけど、結果が出なかったので変えました。


※ ビンを少し大きいものに変更

酵母に必要なのは糖分と酸素。

前回はビンが小さめだったので大きめの容器を使えばより多くの酸素を取り込めると考えました。


変更しなかった点は温める容器で、同じくヨーグルトメーカーを使って温度は30度に設定。

ただし、レモン酵母は容器が大きすぎてヨーグルトメーカーに入らないので室温で管理しています。

肌寒い日が続いているので室温が上がらず(20度以下)レモン酵母は少し気泡が見えますがほとんど変化がありません。


f:id:yunawakuwaku:20190429234255j:plain


夜は容器をタオルでくるんであげます。


りんご酵母は夕方フタを開けるとこんな感じで泡がジュワワ〜と出てきました。


f:id:yunawakuwaku:20190429234321j:plain


やはり温度管理は大事。


前回のりんご酵母も気泡が多くシュワシュワしていたので絶対成功したと思ったのですが、実はビンの底にオリ(澱)がほとんど溜まっていなかったのです。

オリが見えないということは酵母が増えていないということで、これではパンを膨らませることはできないのですたぶん。

もう少し様子をみるべきでした。

前回のレモン酵母の場合は、泡が少ないにも関わらずビンの下の方に白いものがたくさん溜まっていて、でもパンは膨らんでいないので、あの白いものはオリではなくレモンの繊維の塊だったのだと思います。

また

ワタシが完成とした時点で果実の良い香りが残っていたので、これも実は未完成のサインだったようです。

果実の香りも甘さも無くなった時点が完成の時。


なんて書いてもよくわからないですねぇ。

自家製天然酵母完成の見極めは難しい。

日にちをかけすぎて酵母菌以外の雑菌が繁殖しては元も子もないので、できれば5日ぐらいでササッと完成してくれないかな。


やはり初心者はレーズンから始めるべきだったかも…。


とはいえ、レモンもりんごも一生懸命頑張っているので、ワタシがすべきことは、温度管理と毎日フタを空けて新鮮な空気を入れてあげること。


まっすぐスクスクと育っておくれ。


*****


やっと観たんです

『家政夫のミタゾノ』


いきなり出てきた執事の伊野尾慧にクラクラ。

タキシードが似合うのね〜。


ミタゾノファンの方には違和感があるかもしれないけど、ワタシの中では伊野尾クンしっかり馴染んでます。

ミタゾノさんと一緒の場面が好きだなぁ。

なんかバタバタやってるのがイイ。


*****


さて

今日はパソコンとにらめっこの一日で只今肩がガチガチです。

あるUSBを挿したら


「マルチボリュームセットの最後のディスクを挿入してください」


なんてメッセージが出てびっくりしたんだけど、まぁそれ無視して文書をクリックしたらなんとか開けました。

突然起こるんですねーこういうことが。

圧縮ファイルが何かおかしなことになってるんでしょうか?



明日は平成最後の一日

ワタシは特に変わりなくいつものようにブログを更新するだけです

よかったら読んでください


平成最後の一日も笑顔でがんばりましょう


では、また明日

おやすみなさい

4/28(日)の『がっちりマンデー‼』は儲かる元素。ワタシが反応したのは酵母と発酵。


こんばんは


今日の『がっちりマンデー‼』は


【身の回りには「儲かる元素」がたくさんあった!】


■元素番号47 記号Ag「銀」


(株)フェクト
https://fect.jp/

銀をナノ粒子にした塗料を開発。表面がデコボコした物にも簡単に鏡面加工ができる。

年間売上高は5億4000万円。


■元素番号30 記号Zn「亜鉛


(株)ファンケル
https://www.fancl.co.jp/index_sp.html

亜鉛は一定の時間が経つと体から排出されるが、ファンケルでは亜鉛酵母に入れることで、体内でゆっくり吸収できるようにリニューアルした。


鈴木海苔(株)
http://www.suzuki-nori.co.jp/

千葉県銚子の浜でしか獲れないツノマタという海藻の亜鉛量は、他のどの海藻よりも亜鉛を多く含んでおり、このツノマタを使って製造した「新発酵食品 角又」は、大手食品メーカーからの問い合わせが増えている。


酵母」「発酵」という言葉にやけに反応してしまいました。

りんご酵母とレモン酵母は頑張っているかしらと。

先ほどビンのふたを開けたらシュワシュワと泡が出てきました。

これが勢いよく溢れるぐらいじゃないとストレート法でパンを焼くことはできないのです。

レモン酵母の泡はイマイチですね…。


■元素番号4 記号Be「ベリリウム


日本ガイシ(株)
https://www.ngk.co.jp/index.html

ベリリウムの扱いが日本一で、ベリリウム銅で光ファイバーの海底ケーブルを作っている。


山一電機(株)
http://www.yamaichi.co.jp/

ソケットの半導体をとめる部品にベリリウム銅を使用している。

年間売上高は260億円。


■元素番号27 記号Co「コバルト」


住友金属鉱山(株)
http://www.smm.co.jp/

世界最大級のコバルトメタルの生産者。


(有)菊井鋏製作所
http://www.scissors.co.jp/

コバルト製ハサミのトップメーカー。

錆びることがない、切れ味が良いハサミのお値段は1本7万円。

年間売上高は1億円。



暗記しましたか。元素の周期表

例えば

1族元素、アルカリ金属類の覚え方にこんなのがあるそうで。


「ヘイ!リッチな彼女とルビーせしめてフランスへ」


順に、水素・リチウム・ナトリウム・カリウムルビジウムセシウムフランシウム

「スイヘーリーベーボクノフネ」だけじゃなくていろんな覚え方があるんですね。



今日の放送はいつもより多くの会社が紹介されたのでホームページを調べるだけでも時間がかかりました。

で、見に行ったら何ページも読んでしまうので更に時間がかかって。

今日は情報が多過ぎてうまくまとめられませんでした。まぁいつもですけど。ドテッ。


*****


さて

今日は昼間出掛けていたのですが、風が強くて寒かったんです。

薄いワンピースを着ていたものだから寒くてしょうがなかった。

ちょっと頭が痛いですねぇ…喉にも違和感…。


というわけで今日はこのへんで


明日も良い一日にしましょう


では、また明日

おやすみなさい

自家製りんご酵母でスコーンを作ったけれど

こんばんは


先日仕込んだりんご酵母を使ってりんごスコーンを焼きました。


このりんご酵母は2日目から泡がシュワシュワと出ていて、きっと元気なりんご酵母に育っているはず!と思っていたのですが、レモン酵母で焼いたパンのように失敗するのが恐くて、ならばこの自家製りんご酵母でスコーンを焼いてみようと思ったのです。

スコーン作りは失敗したことがないので、まぁなんとかなるだろう…という淡い期待を持って。

どんな小さな失敗も何度も続けて起きてしまうと嫌な気持ちになるので、ここはワンクッション置くことにしました。


■材料(スコーン8個分)


薄力粉 200g
きび砂糖 大さじ1
塩 少々
よつ葉バター 100g
自家製りんご酵母液 100ml


全ての材料をひとまとめにして4〜5回こね、長方形にのばしてラップに包み3日間冷蔵庫で寝かせる。

8個に切り分け200度のオーブンで20分焼く。

※ ベーキングパウダー大さじ1と牛乳100mlをりんご酵母に代えました。


f:id:yunawakuwaku:20190427233016j:plain


美味しそうな匂いは完璧、見た目もまぁまぁ。

これはもしかして成功したんじゃないかな?


f:id:yunawakuwaku:20190427233051j:plain


ね!



だけど


ほら


f:id:yunawakuwaku:20190427233132j:plain


ん〜〜〜これは生焼けなのではーー。

焼け具合がいつもと違う。


調べると、やはりこの状態は生焼けでした。

原因は酵母起こしの失敗。

パンもですが、酵母液をそのまま使う場合は、めちゃくちゃ元気な酵母でなければいけないようです。


また失敗かぁ。

3日間寝かしても無理でしたね。


レモン酵母のパンより膨れているし、見た目はスコーン……惜しい!あと一歩!

味はふんわりとりんごを感じるワタシ好みのスコーンに仕上がったのに…んーーーーーーやっぱり惜しい!

しっとりクッキーのカントリーマアムと思えば全然イケるけどね!



というわけで

失敗したくなかったスコーン作りに失敗したのでまたもりんご酵母を仕込みました。

ついでにレモンの木に実が残っていたのでこちらも。

今回も雑菌が繁殖しないよう気を付けて、最低1週間は様子をみようと思います。

レモン酵母は気泡が見えた翌日パン作りに使ってしまったので、もっとのんびり構えてもいいのかなと思いました。


酵母起こしの道は続く。


*****


さて

ゴールデンウィークが始まりましたね。

今回の連休は少し余裕があるのかなと思っていたのですが、まぁいろいろあってバタバタしそうです。

お出かけも遊びではないので面白くはないですが、それさえも楽しめたらいいかなと。


ぐっすり眠って明日に備えましょう

笑顔の連休になるといいですね


では、また明日

おやすみなさい