緑の日々

小田さんとやまぴーと伊野尾クン たま〜に株の話。のつもりが只今脱線中。だからやっぱりこっちが本線。そして自家製酵母パンとスイーツ。2016/9/29より毎日更新中。

今日はちょっと疲れました。おやすみー。

f:id:yunawakuwaku:20191228233651j:plain


こんばんは


さて


今日のメインイベントはもちろん餅つきでした。

最初から最後まで水を使う作業の連続で寒いのなんの。

つきたてのお餅は手のひらがやけどしそうなくらい熱くて丸めるのが大変だし、もうほんとに両極端なんですよね。


そんなワケで今日は1斗5升のもち米がお餅に変身しました。

1斗というのは10升のことで、トータル15升で手のひらサイズの丸もちに換算すると400個ぐらい?

実際は、大きな鏡もちや小さなお供えもち、丸もち、のし餅にしたのでそれほど多いとは感じません。

親戚等々に配るので家に残るお餅はそんなに多くないのです。



f:id:yunawakuwaku:20191228233601j:plain



上の写真はのし餅です。

濃い緑色をしているのはヨモギ餅。

もちろん色をつける為の色素は使わず、春頃摘んだヨモギを茹でて冷凍してあったものを解凍して混ぜ込みました。好き嫌いがあると思うけど、ワタシはヨモギがたくさん入った濃い緑色のお餅が好きなのでこれでいいのです。


でね、ひとつ失敗したことがあって。


丸める際片栗粉を使うんだけど、それを「餅取り粉」という今まで使ったことない粉を使ったらフードコンテナにお餅がくっついて困りました。

餅取り粉はとうもろこしのデンプンだけど片栗粉のじゃがいものデンプンと何が違うんだろう。手やフードコンテナにくっつきにくくなるという効果は同じはずなのに。

粉が少なすぎたのでしょうか…うーん、まぁそうかもしれません。

ともあれ無事にお餅がつけたので一安心。

お正月はお雑煮で食べるけど、おやつにするなら、お餅をレンジで柔らかくしてあんことイチゴを入れてイチゴ大福にしてもいいですね。

この際糖質は忘れてしまおう。

気になる場合は、食べた後15分ぐらい経ったところでそこら辺を歩き回るか食物繊維を一緒に摂れば大丈夫だから。たぶん。


***


明日の予定も決まっていて。


パソコンを買います。


確か1年ぐらい前にも、Windows7のサポートが切れるから早くしないと!みたいな記事を書いたような気がするけど結局今日まで引っ張ってしまった、、。

大量にパソコンを導入している大企業などには2023年までの有償延長サポートがあるみたいですね。


というわけでパソコンを買いに行きます。

インターネットの設定とか諸々ちゃんとデキルカナ。ドッテー。


明日も一日元気にがんばりましょう!


では、また明日

おやすみなさい