緑の日々

小田さんとやまぴーと伊野尾クン たま〜に株の話。のつもりが只今脱線中。だからやっぱりこっちが本線。そして自家製酵母パンとスイーツ。2016/9/29より毎日更新中。

10/27(日)の『がっちりマンデー‼』はイケてる私鉄「東急」。【SHIBUYA SKY】のチケットが当たりますように!


こんばんは


今日の『がっちりマンデー‼』は


【関東No.1 イケてる私鉄 「東急」】


■東急(株)

旧商号:東京急行電鉄(株)

https://www.tokyu.co.jp/sp/index.html

↑2019年9月2日、商号が変更になったみたいです。


東京、神奈川を中心に全8路線を運行。

1日の利用者は約300万人。

鉄道路線の全長は私鉄7社の中では104kmで第5位なのに売上高は1兆1386億円で堂々の第1位。

短い路線なのに売上がスゴい儲かり戦略とは。


① 乗り入れをうまく活用して利便性を高めているから


乗り入れとは、鉄道会社が他社と線路を繋げてお互いの路線で列車を走らせること。


始めて知ったのですが、例えば、東急車両が西武線を走る際は、西武鉄道の運転手に交替して走るそうですよ。

電車は乗り入れられるけど運転手は乗り入れられないとのことで。

各社の運転手は乗り入れ電車の特性やクセなどを把握して運転しなければいけないので大変ですね。


現在東横線には4社が乗り入れていますが、2022年にもう1社増えるそうで、それは「相模鉄道」。

西谷駅日吉駅間に新しい線路をつくり相鉄線東横線を繋げます。新横浜に新駅が作られるので新幹線に乗るのが便利になります。


詳しくはこちら

https://www.sotetsu.co.jp/future/into_tokyo/


② 渋谷駅を中心とした人の流れをつくる


渋谷駅の周りには東急グループのビルがたくさんあり(ヒカリエ、ストリームなど)そのビルと谷底にある渋谷駅を直結させて人の流れを地上にもって行くルートを作りました。

来月1日に開業する渋谷スクランブルスクエアは、国道246号線を越えて恵比寿、代官山方面への導線を作ります。


詳しくはこちら

https://www.shibuya-scramble-square.com/sky/


***


東急(株)は約100年前、渋沢栄一が設立した田園都市(株)が始まりです。

都心の周りに田園都市をつくり、鉄道を結んで活気ある街づくりをしてきました。

東急は駅からの人の流れを作るだけでなく、住宅街などでは住人以外の流入を防ぐため行き止まりを作ったり、道路には植樹枡を作って自然と車の速度が落ちるような街づくりをしています。


渋谷スクランブルスクエアの展望施設「SHIBUYA SKY」に行ってみたいですねー。屋上はめちゃくちゃ怖そう〜〜わくわく。


***


最後に

東急さんから素敵なプレゼント!


f:id:yunawakuwaku:20191027232356j:plain


展望施設のチケット申し込みます。


詳しくはこちら

TBS:がっちりマンデー
https://www.tbs.co.jp/gacchiri/


***


さて

昨日仕込んだパン生地ですが、今日こそキャンバス地のパンマットにくっつかないよう多目に打ち粉をしてベンチタイム、そして二次発酵をしたのですが、なんと、また、くっついてしまいました。


うーむ。

水分量70%の生地って難しい…。

クープも入れてみたけど消えてしまって。


…。


負けるまい。

明日のパンを仕込みます。



10月もあと4日。

きっちり締めて11月を迎えたいですね


では、また明日

おやすみなさい

クープは何処?

f:id:yunawakuwaku:20191026225229j:plain


こんばんは


そう


クープは見事に消えました。


あはははは。


一次発酵はいつも通りふっくら成功で15分間ベンチタイム。

いつもならオーブンシートの上で休ませますが今日はキャンバス地のパンマットの上で。

打ち粉をしなくてもくっつかないとのことだけど、薄く小麦粉を散らしたらよりスムーズに生地を扱うことができました。


そして成形。


生地がめちゃくちゃ柔らかくて触ると傷つきそうで怖かったけれど、なんとかなまこ形からコロコロ転がして細長く成形。

二次発酵はパンマットの上で。

生地が横に広がらないようヒダを寄せて壁をつくり
、上に濡れフキンを被せて30度で50分。


二次発酵もいい感じに膨らんで、あとは生地をパンマットから天板へ移して焼くだけ。


それが

あろうことか

二次発酵した生地がパンマットにくっつくというね。

パンマットから無理やり移動させるとせっかく膨らんだ生地が萎んでしまうので、くっついた部分をゆっくりゆっくり剥がしながら耐熱シートに移動しました。

真ん中に移動できなかったのでオーブンシートを足して、天板を入れて余熱300度→230度に下げて20分。


f:id:yunawakuwaku:20191026225317j:plain


形は悪いしクープは消えているけど理想どおりの膨らみで半分満足ってところ。


本には(生地がやわらかいので)浅い角度の切り込みを入れるとくっついてしまうのでやや深めの角度に入れてと書いてありました。

だから、ナイフをほぼ垂直に持って切り込みをいれたつもりだけど…残念。


味はすごく良いです。お店で売ってるパンみたい。

ライ麦や全粒粉を使ったものも美味しいと思ったけれど、1種類の小麦粉で作ったこのフランスパンも味わい深く頂けます。


ということで


今夜も明日のパン生地を仕込みました。

練習あるのみ。



さっきちょっと焦りました。

まだ記事を書いてる途中なのに公開ボタンを押してしまって大汗。

久しぶりにやってしまいました。まぁ誰も見ていないと思いますが。


今日はこれから今月最後の仕上げ。

珈琲を飲むと寝てしまうので何がいいかなー?



明日も楽しい一日にしましょうね!


では、また明日

おやすみなさい

へっぽこクープをどうにかしたい

f:id:yunawakuwaku:20191025233408j:plain

こんばんは


今日もあれこれ触りながら一日中ドッタンバッタンやってました。

おかげでゴールが見えてきましたが、来月は来月でまた新たな壁があり。毎年同じ事書いてるからホントカッコ悪い。


さて


今日の持ち株は、■イトクロ《6049》の下げに買わなくて良かったと安堵しつつ様子見の一日でした。


動いているけど弱い。

面白くない一日。


そんな中


塩漬け1号はプラス2%超え。

じっくり上げているので雰囲気はとても良いけど下げ始めると止まらないので要注意。目標株価は2000円。


しかし


■じげん《3679》はいつまで停滞しているのでしょうか。

終値 581円

前日比 +7円(+1.21%)


■ディップ《2379》はこんなに頑張っているのに。

終値 2,939円

前日比 +100円(+3.52%)


だけど


オンキヨー《6628》が37円になって青ざめたけど今日は38円に戻ってきたので良かった。そんなワタシの買値は40円台。ドテッ。

めざせ50円。


***


昨夜仕込んだパンですがちゃんと膨らみました。

そして美味しい。


だけど切り込みがーーー。


生地が柔らかくてクープが入れにくいのです。


柔らかいと言っても水分量は64%で、こんなんじゃ今夜仕込んだ水分量が70%の生地に切り込みが入れられるワケがない。


改めて考えるに


切り込みはやはり、固いパン生地のほうがナイフはスッと入るけど水分の多い生地の場合はそうもいかなくて、だから表面がしっかり張ってることが大事なのではないかと思います。

そして生地の表面が湿っているとナイフに生地がくっついて止まってしまうからある程度乾いていたほうが良さそう。


明日は、適度に水分を取ってくれるパンマットを使って二次発酵、オーブンは300度で余熱してから温度を下げて焼いてみます。


パン作りは奥が深い。どの工程も生地の声を聴きながら丁寧にやらないと失敗します。


ところで


ワタシの唯一の自慢は、自家製酵母を腐らせたことがないこと。

例えば、カビだとか異臭などでせっかくの酵母を無駄にしたことはありません。


コツは


⚪ ビンを触る前は必ず手洗い

⚪ 最初の24時間は蓋を開けない

⚪ 24時間経過後は1日2回蓋を取って酸素補給


これで大丈夫です。たぶん。

放置せず見守ることで酵母は育ってくれます。


というわけで明日になりそうなのでこのへんで。


明日は土曜日ですね

素敵な週末を


では、また明日

おやすみなさい

【イノ調】伊野尾慧が堪能した絶景とスイーツ。ワタシも自作のパンに感動〜モルトエキスは入れるべき。

f:id:yunawakuwaku:20191024234043j:plain

こんばんは


その前髪切ってもいい?


■いのお飯

食材は

茨城県常陸太田市特産

『凍みこんにゃく』

『黄門米 特別栽培米こしひかり』


お料理は

『豚バラと凍みこんの煮物』


「いただきます。初めて食べます!パクっ。うっわぁ〜〜しみこんでる〜〜めちゃめちゃ♪♪♪(←何て言ったかわからない)うんうん、どんどん味が出てきますね。おいしい!お肉もおいしい!」


「黄門米もおいしいですね。粘りけがちょっとあってモチモチしておいしい。うんうんうん。」



凍みこんにゃくは一般的なこんにゃくに比べて食物繊維、カルシウムが30倍以上含まれているそうです。

昔ながらの健康食品はとても体に良さそう。



■キラビト


香川県在住のタガフープの世界王者。

タガフープとは、木桶の竹箍(タガ)をフラフープのように回して回転数を競う競技。


いの「いやっ、回すのですら大変そうですよ。回せるかな?」

永島「そもそも伊野尾さんはフラフープってできるんですか?」

いの「ううっ〜〜…ちょ…できます!できるかな?!」



この方、前回は400.9回で優勝、今年は300回で2位だそうですが、それにしてもあんな大きなものを腰で回せるなんて凄いですね。

ワタシなんて普通のフラフープが回らない気がする。



■いのおピクチャー


「ワタクシ、なんと紙兎ロペの声優をやらせていただきました。ありがとうございます。(三宅アナ:何の動物なの?)あの、ボクのキャラクターを作っていただいて、猫のキャラクターなんですけど、自分で言うのもなんですけどめちゃめちゃ可愛いです。あははは〜。27時間テレビのめざましブロックで、あの11月3日に放送されるのでみなさん是非是非見て下さい。よろしくお願いします。」


27時間テレビ(伊野尾慧インタビュー)
https://www.fujitv.co.jp/27h/topics5.html


アキラ先輩結構好きで、今までで一番笑ったのは、サングラスか何かが吹っ飛んだ回です。

記事にもしてるけど、とにかく可笑しくてその日一日思い出し笑いばかりしていたような。

伊野尾クンの猫、楽しみ〜。



来年1月22日、同時にメジャーデビューするSixTONESSnowManへ伊野尾慧からメッセージ。


「そうですね。楽曲もどういったものになるのか楽しみですし、ボクは全形態買いたいと思います。」


伊野尾クンさ、こういうのほんとダメだからね。適当なこと言ってんじゃないよと思うよ誰もが。

そんな伊野尾慧はさておき

二組が切磋琢磨してジャニーズを盛り上げて下さいね。がんばって。



■イノ調


【絶景を見ながら優雅に過ごす 秋を感じる名建築カフェ】


● CONNEL COFFEE

http://connelcoffee.jp/

高さ約4m幅約12mの窓ガラスから、隣接する公園の緑が望める。

公園の木々など景色が映り込む素材を使ったテーブルもありお店全体が緑に包まれた空間となっている。

伊野尾クンが食べたオススメメニューはこちら。


f:id:yunawakuwaku:20191024231648j:plain


「おいしい!甘すぎずチョコレートのビターな感じもありつつ大人なシフォンケーキって感じがします。」

「パソコンなんか開いてカタカタやってたら本当できる男だよね。」


● CRYSTAL CAFE

http://www.crystalcafe.jp/


こちらのオススメは、ピクニックセットを買って外の景色を楽しむこと。

伊野尾クンもサンドイッチを片手に海や建物を堪能していました。


f:id:yunawakuwaku:20191024231729j:plain


■めざましじゃんけん


「ボクはチョキを出しましたー。いやぁ〜最近寒いですね〜。みなさんは何で暖まりますか?ボクは…軽部さんで暖まります。」


久しぶりに刺さりました。グサッと。

冬は湯タンポ。そろそろ出さなきゃ。



今日の放送を見て、久しぶりにシフォンケーキが食べたくなりました。

酵母起こしにハマったおかげですっかり薄力粉の存在を忘れていたので、たまにはパンじゃなくてお菓子も焼いてみよう。


今日もお疲れサマ。


***


さて

今日の持ち株は昨日と同じく何も触らずとにかく様子見。

動き出すのを待つ日々です。待つのは得意なので大丈夫。


そしてレーズン酵母パン。


12時間かけた一次発酵はとても良い感じ。


f:id:yunawakuwaku:20191024231419j:plain



ところが二次発酵の前に切り込みを入れたら微妙な仕上がりに。


f:id:yunawakuwaku:20191024231521j:plain


成形で綴じ目がきちんとできていなかったのか底が割れてしまった。


f:id:yunawakuwaku:20191024231552j:plain


だけど


しっかり膨らんでワタシがいつも作るパンより軽くて美味しかった!香ばしい匂いがもう。

モルトエキスを少しいれるだけでこんなにも変わるなんて驚き。

小麦が香る体に良いパンが焼けました。

もう少し成形と切り込みを頑張りたい。



ということで今夜もパン生地をつくりました。

モルトエキスもしっかり配合。


明日も楽しく充実した一日にしましょう〜


では、また明日

おやすみなさい

あれもこれも詰め込んでうまくいく

f:id:yunawakuwaku:20191023233400j:plain


こんばんは


今日の持ち株は引き続き良い感じでした。


アンジェス《4563》

終値 666円

前日比 +16円(+2.46%)


元塩漬け1号もプラス5%超え。


気になったのは


イトクロ《6049》

終値 2,000円

前日比 +134円(+7.18%)


お知らせは何もないみたいだけどプラス7%。

ん〜後で何か出てくるのかなぁ。


10月もあと1週間。

どれでもいいからどーんと派手に動いてくれないかしら。


***


明日のパンを仕込みました。

以前購入した【酵母から考えるパンづくり 著者:志賀勝栄】という本の中のレーズン種で作るパンの配合を参考にしたレーズン酵母パンです。


■レーズン酵母パン(どんな形にしようかな)


リスドォル 100g (40%)
アオヤギ製粉ゆめかおり 75g (30%)
ブラウワー全粒粉 50g (20g)
ライ麦粉 25g (10%)
塩 4.5g (1.8%)
モルト液 1g(0.4%) ※ 原液を同量の水(分量外)で溶いたもの
レーズン種 15g (6%)
水 145g (58%)


ずっと気になっていたモルトエキス(モルト液)を購入したので配合しました。


f:id:yunawakuwaku:20191024000004j:plain


モルトエキスというのは発芽大麦を原料とする濃縮麦芽糖酵母の働きを活性化させます。

他の糖類で代用できるみたい?ですが、それだと違うものになるので買ってみました。

でもちょっと入れすぎたかもしれないです。大丈夫かなー。


先に粉以外の材料を投入してから粉を入れてホームベーカリーで10分捏ねて丸くまとめて一次発酵。

発酵時間は12時間を予定しています。

明朝、ふっくら膨れたパン生地に会えるのかどうか。ドキドキ。


***


今日もバタバタしつつ楽しい一日でした。わざわざ詰め込むクセがあるけどそのほうが案外うまくいくんです。


明日もニッコリ笑顔でがんばりましょう〜!


では、また明日

おやすみなさい

柿酵母でパウンド型ミニ食パン

f:id:yunawakuwaku:20191022233645j:plain


こんばんは


さて今日も湿布と共に過ごす一日で、だけど、同じ事をずーっとやっていると集中力が切れてグダグダになるので柿酵母パンを焼きました。


冷蔵庫から出した柿酵母を常温に戻して生地を作り一次発酵。

室温で7時間発酵させた生地はベタベタで栗酵母の生地のようでした。

匂いは柿。

酵母自体はアルコールの臭いが強く柿臭はほんのりだったけど発酵させた生地は柿の臭いが充満。膨らみ方は今一つでボウルから出すときの手触りが悪いというか重い。


酵母失敗?


気を取り直して二次発酵はパウンド型に入れて30度で1時間。

ところがまたも生地はいつものように膨らまず仕方なくあと30分追加発酵。

30分後の生地は先ほどより膨らんだもののちょっと物足りない感じ。


やっぱり柿酵母失敗かも。


なんて思いつつオーブンを210度で余熱、25分間焼きました。


焼き上がり。


f:id:yunawakuwaku:20191022233805j:plain


一応膨らみました。

中まで火は入っています。


f:id:yunawakuwaku:20191022235145j:plain


味ですが、味の前に匂いがね。

酵母はそれほど主張してなかったけれど柿酵母は「わたし柿で出来ています」と言ってるかのよう。

食べるのどうしよう…


と思ったけどパクっ。


モグモグ。


あれ?

美味しい!

柿っぽくない!

大丈夫!


良かった〜〜。


というわけで、匂いと味は別物、柿酵母パンの完成です。


一次発酵の時間をもう少しかけてあげればもっと高さのあるパンになったかもしれません。

ちょっと急ぎ過ぎました。

だけど一先ずこれで成功ということにしておきます。


***


今日はどんな一日でしたか。

皇居では即位礼正殿の儀が行われましたね。

少しだけ中継を観ましたが、自然に背筋がスッとまっすぐになり目を開けて画面を見つめているのに瞑想をしているような感覚になりました。不思議。



明日は23日


時間がない!


明日も予定通りの一日になりますように


では、また明日

おやすみなさい

今日もとっちらかってます。

こんばんは


今日も湿布を貼ってパソコンとにらめっこの一日で、今までは手首だけ貼っていたけど二の腕がどうにもダルくて仕方がないので右腕全体に湿布を貼ってカタカタやってました。

良かった、長袖の季節で。


ということで持ち株は放置でしたがまぁまぁでした。

今月もがっちり利益をもらえるよう見守っていこう。


ところで

酵母が完成しました。


f:id:yunawakuwaku:20191021234503j:plain


味見をすると昨日とは全然違ってアルコール臭が強く甘味は消えていました。

そして

ビンの底には白いオリが。


f:id:yunawakuwaku:20191021234543j:plain


酵母は、他の酵母を継がなくても2日もあれば起こせるのですね。

酵母が完成したのでちょっと調べてみたら、いやびっくり、柿酵母でパンを焼いている人がたくさんいました。

チョコレート酵母も栗酵母もたくさんいらして凄いなぁーと思っていたのですが柿酵母もなんですよね。

素晴らしい。


完成した柿酵母は一晩休ませて、明日パンにできたらいいなと思っています。


***


さて

実はこの間からずっと気になっていることがあって今日解決したのでちょっと書いてみますね。


ワタシのブログ『緑の日々』はGoogleYahoo!検索から見に来てくださる方が7〜8割、はてなブログの方が2〜3割なのですがこの間初めてTwitterからのアクセスがあったのです。

ワタシ自身はTwitterはやっていないので一体どこから…とずっと考えていて。

読まれている記事はこちらです。


あなたも誰かのタカラモノ
https://yunawakuwaku.hatenablog.com/entry/2019/09/23/235832


先月23日に書いた記事ですが、読まれているのは10月に入ってから。


で、今日、パソコンでの作業の合間にTwitterの検索画面で記事タイトルを入れてみたんです。

そうしたら出てきました。ワタシの記事が。


和田裕美さんのスタッフの方のTwitterに。


しかも、いいねがついていて…ありがとうございます。嬉しいなぁ…。


スタッフの方がワタシの記事を見つけてTwitterに載せてくれたのかな?こんなことあるんですね。

そんな、全然本の感想は書けていないんですよ…株がどうのこうの書いているし、、もっとちゃんと書いておけばよかった。


遅くなりましたが、この度は和田裕美さんのスタッフの方、ありがとうございました。

Twitterは思案中ですが開設したらフォローさせてください。


ちょっと


手が痺れてきましたーーあははははー…


今日はこのへんで


明日も笑顔で頑張りましょう!


では、また明日

おやすみなさい