緑の日々

小田さんとやまぴーと伊野尾クン たま〜に株の話。のつもりが只今脱線中。だからやっぱりこっちが本線。そして自家製酵母パンとスイーツ。2016/9/29より毎日更新中。

5/26(日)の『がっちりマンデー!!』は儲かる!推しビジネス。推されて推してみんな幸せ。

こんばんは

今日の『がっちりマンデー!!』は

【儲かる!推しビジネス】


■㈱LTR

https://ltr-inc.co.jp/

ハリー・ポッターカフェ」など様々なコンテンツとコラボしたカフェを運営。

昨年は「名探偵コナン」他70作品とコラボ。

体験型のカフェメニューが大人気。

グッズの客単価は2500円でこちらもがっちり。

2023年度の売上高は63億円。


■㈱IWセンイルJAPAN

https://birthdayadjp.shop/

ファンが何人かでお金を出し合って作る推し広告の申請・許可の代行業者。

推し広告は韓国で推しの誕生日をお祝いするために始まった。

広告料の10〜30%を手数料として受け取る。

昨年は971件の依頼を受けた。

新宿ユニカビジョンの広告料は30秒×1時間2回で1日(18時間)9万円。


■フジデノロ

https://www.fujidenolo.co.jp/

半導体を作る装置の精密部品などを作る会社。

オタクの必需品「アクリルスタンド」を年間1000万個製造している。

レーザーカット機「X-TYPE1007」は通常の3倍のパワーがあり分厚いアクリル板もキレイにカットする。

アクリルスタンドの年間売上高は約20億円。


***


推しビジネスは儲かるでしょうね。

推し広告については韓国アイドルが好きな友人から聞いていて3月に参戦したアイドルグループのコンサート会場の近くでも流れていました。

楽しくて幸せな気持ちになれる推し活に物価高騰なんて関係ない。

振り返ればワタシもずっと推し活の日々を過ごしているような。

そして推しは増えることはあっても減ることはなく。

だからずっと忙しい。


それでは今日はこの辺で。

今週も紫外線に気をつけて頑張りましょう!


では、また明日

おやすみなさい